大規模修繕・コンサルティング業務の流れ
工事範囲について、打ち合わせを行いながら選定し、見積り依頼資料を作成します。
改修設計業務
建物調査診断の結果、または現状の劣化具合をもとに
基本的な工事範囲を立案します。
現地確認(修繕要望の抽出)
基本的な工事範囲を管理組合の皆さまと確認します。
その際に今回の工事に加えたい要望をお聞きしたり、アンケートなどを利用しながら、具体的な工事内容の検討を行います。
仕様書・数量表
現地確認の結果を踏まえ、仕様書を作成するとともに、工事範囲の数量積算を行います。
仕様書と数量表をもとに、見積書の依頼をします。
見積依頼用資料作成
公正な入札ができるよう、
共通仕様書、数量積算資料、見積もり要領書を作成します。
上記改修設計業務で作成した資料をもとに各社から提出された見積書の精査等、施工業者の選定をお手伝いします。
公募・見積依頼
一定以上の条件を設け、管理組合の紹介やホームページなどを利用して見積業者を公募致します。
公募で集まった業者の実績や経営状況などの資料を収集し、見積もり業者の選定材料を提供いたします。
見積業者に資料を提供し、見積依頼を行うとともに、現場説明会を開催する際の立会いや質疑応答の対応をします。
見積比較表作成
各社の見積をひとつの書式にまとめた見積比較表を作成します。
比較表を作成することにより各社の見積に相違がないか等を確認し、管理組合様が施工業者選定を行うのに必要な情報を提供します。
工事実施時の各種検査、定期的な打ち合わせと施工業者指導を行います。
工事実施計画の確認・指導
施工業者との打ち合わせにより、施工要領書などの資料を確認するとともに、居住者様への対応などについて指導します。
工事説明会への出席
工事内容や工事における注意事項が居住者様に伝わるようサポートします。
施工業者が作成する説明会資料についても事前確認し、わかりやすい内容になるよう指導します。
現場巡回・定例会議
工事の進捗確認や仕様書に沿った工事内容になっているか確認指導を行います。
居住者様に配布される工事期間中のお知らせ資料なども確認し、工事期間中のトラブル回避、品質保持に努めます。
各種検査・報告
進捗を確認しつつ、各種検査を行います。
検査は、「中間検査」「足場解体検査」「竣工検査」の順に行います。
検査の結果は理事会や報告会を通じ管理組合員様にお伝えします。
施工後の不具合・確認・施工会社への点検実施要請を行います。
工事完了後も管理組合員の皆さまが安心していただけるようサポートいたします。
1年目点検の立会いも行います。